ブレイクアウトルームの名前を事前に設定する
Zoomミーティングを設定するときに、「ブレイクアウトルーム事前割り当て」を使ってルームの名前を設定しておくことができます。 ルームを作成で設定する Zoom.us でミーティング編集画面の中ほど「ミーティングオプション… 続きを読む »
Zoomミーティングを設定するときに、「ブレイクアウトルーム事前割り当て」を使ってルームの名前を設定しておくことができます。 ルームを作成で設定する Zoom.us でミーティング編集画面の中ほど「ミーティングオプション… 続きを読む »
Padletは非常に使い勝手の良いオンライン掲示板で、すでにZoom+αでも「Padletでファイルをやりとりする」というタイトルでご紹介しています。 このPadlet、講演会やセミナーでご紹介すると大変好評なのですが、… 続きを読む »
グループワークをしているときに写真やビデオ、テキストなどのファイルをやりとりしたいというケースがあると思います。対面で、メンバーがMacOSやiOSなどを使っている場合はAirDrop で送受信できるので非常に簡単なので… 続きを読む »
学校のLMSが使いにくい、LMSがないなどいろいろなケースが考えられますが・・・ Word ファイル、PowerPointファイル、動画、音声などのオンラインで提出を求める場合に使えるツールを紹介します。Google F… 続きを読む »
オンラインのビデオ編集サービスやスマホ、iPadで使うことのできるビデオ編集アプリなどたくさんあるので、どれを使ったらいいのかわからないですね。全てのサービスを紹介することはできませんが、やりたいこと別に少しまとめてみま… 続きを読む »
Clipchampは無料でも利用できるオンラインビデオ編集サービスです。 どんなことができるかはこちらのページに詳しく紹介されているのでご覧ください。 ここでは授業で活用できる機能を中心にご紹介します。 基本的な画面 編… 続きを読む »
Flipgridアプリで撮影したビデオのアップロードが始まったけど、いつまで経っても終わらないということがあります。 そのような場合には慌てずに、アップロード中の画面右上の「下向き矢印のついた雲形アイコン」を押して、動画… 続きを読む »
オンラインで共有できるホワイトボードはいろいろありますが、Miroはリアルタイムオンライン授業との相性がとても良いと感じています。 文字入力、付箋、図形の挿入、写真、ドキュメントの挿入など、基本的なところは実際に使ってみ… 続きを読む »
ブレイクアウトセッション中は、各グループがどのような活動をしているのかモニターしようと思うと、各ルームに入らないとわからないですね。 私は最近、Miro というオンラインホワイトボードを使って学生の活動をモニターしていま… 続きを読む »