Zoomのフォーカスモード
参加者の顔(ビデオ)はホストや共同ホストには見えるけれど、参加者はお互いの顔が見えない というフォーカスモードが追加されました。 Zoomアプリの3点メニュー(詳細)を開くと「フォーカスモード開始」が出てきます。 「フォ… 続きを読む »
参加者の顔(ビデオ)はホストや共同ホストには見えるけれど、参加者はお互いの顔が見えない というフォーカスモードが追加されました。 Zoomアプリの3点メニュー(詳細)を開くと「フォーカスモード開始」が出てきます。 「フォ… 続きを読む »
Zoomミーティングを設定するときに、「ブレイクアウトルーム事前割り当て」を使ってルームの名前を設定しておくことができます。 ルームを作成で設定する Zoom.us でミーティング編集画面の中ほど「ミーティングオプション… 続きを読む »
オンラインで共有できるホワイトボードはいろいろありますが、Miroはリアルタイムオンライン授業との相性がとても良いと感じています。 文字入力、付箋、図形の挿入、写真、ドキュメントの挿入など、基本的なところは実際に使ってみ… 続きを読む »
ブレイクアウトセッション中は、各グループがどのような活動をしているのかモニターしようと思うと、各ルームに入らないとわからないですね。 私は最近、Miro というオンラインホワイトボードを使って学生の活動をモニターしていま… 続きを読む »
教室での授業をオンラインでも流す(いわゆるハイフレックス授業)場合のお話です。 ここではMacをAirPlayでAppleTVにミラーリングする例を挙げていますが、HDMIケーブルで接続した場合も同じことが起きますね!W… 続きを読む »
画面共有でYouTubeなどのビデオを流す時は、画面共有ウィンドウ下にある「ビデオクリップ用に最適化」にチェックを入れておくと、ビデオはゲスト側でもカクカクせずにスムーズに再生されます。 文字が潰れることがある 「ビデオ… 続きを読む »
現在の私のzoomの設定です.デフォルトの設定画面(無料版)と異なる部分にコメントをつけています.デフォルトでOffの項目をONにした部分にはONと書いておきました.この設定はzoomのWebページ https… 続きを読む »
Zoomで動画ファイルを共有することができるようになりました。 「画面の共有」を開き、画面上の「詳細」を選ぶと「ビデオ」がでてきます。 「ビデオ」を選択して右下の「画面の共有」ボタンを押し ビデオファイルを選んで開きます… 続きを読む »
mmhmmは今のところMac ユーザ向けにリリースされていますが、Windows 版も開発中ということです(2021/1/6) mmhmmを使うとカクカクしないビデオを共有できます。 Zoomの画面共有は解像度が高いため… 続きを読む »
Zoomアプリのオーディオ設定が新しくなっていました。 背景雑音を抑制 トークだけの場合は、基本的に自動にしておけば問題ありません。 「低」はかすかな背景音は消えるけれど、コンピュータのファンの音やタップ音は消えないレベ… 続きを読む »