LearningApps.org
オンライン練習問題を作成することができる無料のサービスです. ☆ LearningApps のサンプルを用意しました.こちらをご覧ください. それぞれの問題パターンにサンプルが用意されており,そのサンプルを元に問題を作る… 続きを読む »
オンライン練習問題を作成することができる無料のサービスです. ☆ LearningApps のサンプルを用意しました.こちらをご覧ください. それぞれの問題パターンにサンプルが用意されており,そのサンプルを元に問題を作る… 続きを読む »
Quiz 一番よく使うQuiz の問題サンプルです.一部作り方も書いています. Quizのサンプル Split Worksheet 左側に説明(テキストだけでなく,画像,ビデオ,音声)を入れ,右側にQuiz問題を並べると… 続きを読む »
オンラインテスト,練習問題の作成・公開・学習履歴の記録ができるサービスです. もともと電子書籍に埋め込むコンテンツを作成するためのサービスなので,オンラインテスト以外に様々なタイプの素材を作ることができます 一番よく使う… 続きを読む »
ビデオカメラをZoomにつなぐには,ビデオキャプチャーデバイスが必要です. IO-DATAのGV-HUVCがおすすめなのですが,2020年6月現在入手が難しい状況です 外付けWebカメラを追加した時と同様,ビデオアイコン… 続きを読む »
「テストにする」をオンにする 皆さんご存知のGoogle Form,設定を一つ変えるだけでオンラインテストツールに変身します 「テストにする」をオンにすると,各設問に「解答集を作成」というメニューが現れます. 「解答集を… 続きを読む »
Remo と speech-to-text-webcam-overlay を組み合わせてちょっとあそんでみました. ヘッドセットをしたままスクリーンキャプチャーをしたので,相手の声は入っていませんが,英語で喋ってもらって… 続きを読む »
Ippei Suzukiさんが公開している「Webカメラの映像に自動字幕を重ねるWebページ」を使わせていただいて,Zoomで字幕をつける手順を紹介します. というほど大袈裟な話ではありません.このWebページを画面共有… 続きを読む »
Quizletセットの追加とカスタマイズ Quizletは,普段の授業でもオンライン授業でも便利に活用できることはわかるけど,自分で作るのは大変と思われる先生も多いかとお思いますが,他の先生が作ったQuizletのセット… 続きを読む »
Kahootは学習成果を確認するためのゲームです. 自分のペースで学習できるKahoot Challenge は,締め切り日時を決めて最大3回までチャレンジできるように設計されていますが,締め切り日時を実施当日授業時間に… 続きを読む »