今日まで知らなかったシリーズの続き?
Windows 版のZoom + PowerPoint なら,PowerPointの発表者ツールを見ながらプレゼンテーションできるのをうちのスタッフが発見しました!!
- Zoomを立ち上げ,PowerPointのウィンドウを画面共有してください.
- 次にPowerPointのスライドショーを開始します.
- そして,画面上で右クリック.メニューの中の「発表者ツールを表示」を選択します.

すると,発表者の画面は下ようになりますが,Zoomの参加者側はスライドだけが表示されています.

ひとりZoomだと様子がわからないので,手元のスマホ でZoomにつないでどのように見えるか確かめてみてください.
なお,スライドショーを開始してから画面共有をすると,発表者ノートも共有されてしまいます.まずPowerPointのウィンドウを画面共有してからスライドショーをスタートしてください.
Macでも試しましたができませんでした…残念!!