LINEオープンチャットで初回の授業を行いました

投稿者: | 2020年4月21日
(Facebookの投稿,記録のためにこちらにも転載します)

LINEオープンチャットで初回の授業を行いました.

受講生5人という非常に少人数の2年生のクラスでしたが,かなり可能性を感じました.
使ったツール,サービスは

  • LINEオープンチャット(入力は7割くらい音声入力だったので,腱鞘炎の前兆はなし!!・音声を録音して送受信できるので簡単な練習はこれでOK)
  • YouTube(ドイツ語の入門レベルの動画は山ほどある)
  • Quizlet (テキストを仕込んでおけば,音声も聴ける:今日は合成音声にしました)
  • Flipgrid(学習成果をビデオ撮影してアップロード)

良いところは

  • 文字で記録/履歴が残るので,「聞き逃し」に対応できる
  •  ということは,同じ質問が来たら履歴を見てと言えるかも…
-
  • 喉が楽(笑)
  • 
ギガを喰わない(これ重要!!)

考えないといけないところは

  • 40人から音声ファイルを送られたらその場では聞けない!
 (まじめにLL使ってる先生は聞いているんでしょうね)
  • 
音声入力はドイツ語と日本語が混在できない
-
  • 学生の動きが「見えない」
 (これはZoomでもおなじだけど…)

というわけでZoomを使わない1回目の授業でした