できたビデオはYouTubeにアップロードして公開します
YouTubeにログインしておいてください.
YouTubeのアカウントがない場合は,YouTubeのページ右上の「ログイン」をクリックして作成してください.
メイン画面右上のカメラアイコンをクリックすると次のメニューが開きます

「動画をアップロード」を選んでください.
次の画面が開くので,アップロードするファイルをこの上にドラッグ&ドロップしてください.アップロードが始まります

アップロードが終了すると次のような画面になります.タイトルなどを記入してください.
大学生向けの授業であれば「子ども向けではありません」にチェックします.

次の「動画の要素」はここでは無視して「公開設定」に行きます

「限定公開」にしておくと,「リンクを知らない人は見れない」状態になります.
一般公開してよければ「公開」,自分と特定のユーザーだけに見せる場合は「非公開」を選びます.

この画面が出てきたら公開完了です.