Zoomアプリを立ち上げると下のような画面が表示されます

- 自分がミーティングを主宰する(授業をする)場合には「サインイン」をクリック
- Zoomのアカウントの作り方はこちらをどうぞ
- 他の人のミーティングに参加する(授業に参加する)場合は「ミーティングに参加」をクリック
ここでは授業をすること考えて「サインイン」をクリックしてください.

Zoomのアカウントを持っていない場合は,「無料でサインアップ」をクリックしてアカウントを作ってください

オレンジ色の「新規ミーティング」をクリックしてください
Macで初めてZoomを立ち上げた時の注意点はこちらをご覧ください
ミーティングを開始するとこんな感じになります

参加者が入ってくるとこんな感じになります
スピーカービュー ギャラリービュー
スピーカービューとギャラリービューの切り替えは画面右上にボタンがあります
参加者はZoomのアカウントは不要です