mmhmmを使ってカクカクしないビデオを共有する
mmhmmは今のところMac ユーザ向けにリリースされていますが、Windows 版も開発中ということです(2021/1/6) mmhmmを使うとカクカクしないビデオを共有できます。 Zoomの画面共有は解像度が高いため… 続きを読む »
mmhmmは今のところMac ユーザ向けにリリースされていますが、Windows 版も開発中ということです(2021/1/6) mmhmmを使うとカクカクしないビデオを共有できます。 Zoomの画面共有は解像度が高いため… 続きを読む »
投稿者が自分のビデオをダウンロードしたり削除したりする場合は, https://my.flipgrid.com/ にアクセスします. ログインまたはアップロードの際にメールアドレスを使用した場合 ログインまたはビデオをア… 続きを読む »
ログインするとこのような画面が表示されます. Topic を作成 Topicは「質問」「課題」と考えるとわかりやすいかもしれません. デフォルトで” Say Hello on Flipgrid!”… 続きを読む »
ログインするとこのような画面が表示されます. 左上のGroupsを選びます Groupはクラス,学年,科目,学校全体など,いろいろな単位で作成できます. 以前のバージョンでは Grid と呼ばれていました. Groupに… 続きを読む »
Flipgrid は学生のアクセス方法を3つのパターンで設定できます. アクセスの設定は,Topic / Group それぞれで設定できます. Access Control は Private – Stude… 続きを読む »
Flipgridが大幅にバージョンアップしたので加筆修正しました(2020年8月10日) Flipgridは,ビデオを使った学習成果の発表,プレゼンテーションの練習,授業のリフレクション,クラスを超えた交流などが,スマホ… 続きを読む »
学生はスマホなら Flipgrid アプリ,Mac/PCなら Google Chromeを使います iOS/iPadアプリはこちら・Androidアプリはこちら Google Chrome なら https://info… 続きを読む »
Feedback の項目(ルーブリック)を作る Custom Feedback を選ぶと,独自の項目を設定できます 必要事項を記入して「Create」を押すと のようになります. トピックを作成する時に必要な項目にチェッ… 続きを読む »
Flipgrid は,初等教育から高等教育まで幅広く使われている教育向けのビデオ投稿SNSです. Flipgridって何?:このブログ記事がわかりやすいかも! 先生はまずSignupしてください https://flip… 続きを読む »