「新規ミーティング」を押せばミーティング(会議)を始めることができます.
![zoom top画面](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/03/ZOOMtop.png?resize=300%2C223&ssl=1)
ミーティングIDは,画面左上の i マークをクリックすると表示されます
![パスワード付きURL](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8DURL.png?resize=300%2C203&ssl=1)
(参加者はZOOMアカウントは不要です)
ミーティングIDを伝える時は「パスワード」も忘れないように伝えてください.URLを伝える時はパスワードは不要です(パスワードはURLの中に埋め込まれています)
でも,毎週ある授業の場合はどうする?
スケジュールをクリックしてあらかじめミーティングを予約することもできます.
![zoom top画面](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/03/ZOOMtop.png?resize=300%2C223&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%88%E7%B4%84.png?resize=665%2C494&ssl=1)
「ミーティングの予約」とはミーティングIDの予約です
予約時間を設定したからといってミーティングが自動的に始まるわけではありません!
日時を入力して「スケジュールボタン」をクリックしてください
詳細オプションを開けて「ホストより前の参加を有効にする」にチェックを入れておくと,参加者はミーティングに参加して待機することができます.
次のようなイメージです:
- ホストより前の参加無効 = 先生が来るまで教室に入れない
- ホストより前の参加有効 = 教室に入って先生を待つ
![](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E4%BA%88%E7%B4%84%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.png?resize=665%2C301&ssl=1)
「ミーティングをローカルコンピュータに自動的にレコーディングする」にチェックを入れておくと,自動的に録画されます.
![](https://i0.wp.com/zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%9A%E3%81%BF.png?resize=665%2C494&ssl=1)
「開始」ボタン左の … メニューから「招待のコピー」を選んでください.こんな情報がコピーされます
いわい ひろきさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。 トピック: いわい ひろき の Zoom ミーティング 時間: 2020年3月5日 02:30 PM 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://zoom.us/j/988xxxxxx ミーティングID: 988 xxx xxx
参加者には授業支援システムや学内の掲示板,メール,LINEグループなどでミーティングID(URL)を伝えます.
URLをタップするとZoomアプリが自動的に開きます.
同一授業で同じIDを使いたい場合は
定期ミーティングID をご覧ください