ちょっとした情報交換に役立つチャット

メニューバーの「参加者」「チャット」をクリックすると,画面右側に参加者リストとチャット画面が表示されます.

タブレットやスマホでは,参加者ボタンを押すと参加者一覧が開き,画面下に「チャット」ボタンが表示されます
チャット画面が開いていない場合は
チャットのメッセージが届くと下のようになります.
チャットアイコンをクリックするとチャット画面が開きます

スマホではチャットが着信すると,画面下に表示されます

参加者のスマホでチャットする場合は,画面下の「参加者」または「詳細」メニューを開いて「チャット」をタップします.
参加者からの質問やコメントは,チャットを使うと便利です
私のイメージは:
- チャットはリスナーからのリクエスト葉書
- 手を挙げて発言するのはDJからのリスナーへの電話
でも,チャットも挙手もお互いに慣れていないと使いにくいです.手が上がっていても気がつかなかったり,話に夢中になってチャットに目がいかなかったり....