☆ PCで論文やWebページを見ながら授業したい
PowerPointでスライドショーをスタートと,PCの画面が占有されてしまいます
でも,PowerPointの設定を少し変えるだけで,資料を見ながら話すことができるようになります.
--> PCでメモをみながら話したい
☆ Webページも共有したい
スライドにWebページやYouTubeのURLを埋め込んで,プレゼンしながらクリックしてWebページを開く,という使い方をしている方は要チェックです
--> スライドもWebページも共有したい
☆ 動画を見せたい
動画を見せたい場合は画面共有の際に「音」に注意
左下の「コンピュータの音声を共有」にチェックを入れてから「画面の共有」ボタンを押してください
でも通信状態によっては画面がカクカクすることがあります
授業支援ツールを使う方がいいかも
☆ 参加者のマイクやカメラをコントロールしたい
参加者のマイクやカメラをすべてミュートしたいという時,ありますよね?
--> 参加者のマイクとビデオをコントロールしたい
参加者の意見を聞きたい
Zoomの「非言語的なフィードバック」機能を使うと,音声を使わずにフィードバックをもらえるようになります
--> Zoomのフィードバック機能 授業支援ツール ロイロノートスクールを使うと,さらにいろいろな可能性が広がります –>ロイロノートスクールを活用してみる
チャットでメッセージを送る
Zoomでミーティング中にメッセージやURLを送る手段としてチャットが使えます
--> Zoomのチャット
Mentimeterでアンケートをとる
Mentimeterのような外部のWebサービスを併用することで,インタラクティブな授業をすることができます.
アンケートのURLはチャットで送るといいですね
--> Mentimeter を使ってみる
オンラインでグループワークできるの?
はい,ブレイクアウト機能を使えばグループワークもできるようになります.
--> オンラインでグループワーク
☆ 遠隔授業を記録したい
ミーティングを録画して保存することができます
-->遠隔授業を記録する
授業をYouTubeにライブ配信
ZoomミーティングをYouTubeライブに配信するという方法もあります.
--> 授業をYouTubeにライブ配信
もうひとつWebカメラをつけると…
もうひとつWebカメラを接続すると,カメラを切り替えて書画カメラのように使うことができます
--> 第2カメラの活用
画面の一部を拡大して共有する
アプリのメニューなど普通に画面共有しても小さくてわかりにくい部分を拡大して共有することができます.
--> デスクトップの一部を拡大して共有